0
¥0

現在カート内に商品はございません。

「シンゾウケッカンタケ」

¥14,300 税込
カートに追加しました。
カートへ進む
架空の博物学者、クーゲル・クラメンツ。


19世紀の前半、医師の子として生まれた彼は、医学を学びながらも、


幼い頃より、博物学に興味を持ち、自然界の珍奇なる物品を蒐集した。


青年時代、遠洋航海の機会に恵まれるという理由から、海軍軍医となり、


各地を訪れ 様々な形で、研究材料と称した珍奇コレクションを充実させていく。


やがて そのコレクションを基盤とした研究と販売を目的とした


「クラメンツ商會」を設立したものの、程なくして彼はこの世を去ってしまった。


それと共に消滅してしまった「クラメンツ商會」ではあったが、


1世紀以上が過ぎた現代、彼の住居跡から 遺された遺品が大量に発見され、


かつてのクラメンツコレクションが大量に残されている事が判明した・・・














架空の博物学者、クーゲル・クラメンツ氏の蒐集品の数々を


標本をイメージしたオブジェと対応する図譜で表現する「クラメンツ商會」の作品たち。


作品の背景となる、奇妙な標本たちの生態や、時代背景考証も相まって


博物学的な魅力溢れるものとなっています。












「シンゾウケッカンタケ」と題されたオブジェ。


クラメンツ商會の蒐集品のひとつ、小型哺乳類の心臓から生える


奇妙なキノコを表現した作品です。
















「シンゾウケッカンタケケ」


クラメンツ商會の 設立直後の採集品の中の一つで、


当時の医療機関が解剖学研究用に保存しておいた 


小型哺乳類の心臓から数種の菌類が発生していたのを発見。


それらの個体の調査をクラメンツに依頼した事から、


これら一連のキノコ達がクラメンツコレクションに収まっているらしい。



本品はそれらの中でも特に血管を連想させる様な形状であり、


事実、心臓内部に残っていた血液を多く吸い上げていた事も判明しているものの


なぜこういった姿に進化したのかは解明されていない。

















作品には、クーゲル・クラメンツ氏が「シンゾウケッカンタケ」の


研究する際に描かれた「シンゾウケッカンタケ」の生態が描かれた図譜が付属します。












標本本体(壜の高さ) 縦:約13㎝。底面直径:約4.5㎝。


キノコの本体:石粉粘土。




※こちらの作品は企画展「魂の或る場所」会期終了後(2016年9月11日以降)


のお渡しになります。




 

カテゴリ一覧

ページトップへ