0
¥0

現在カート内に商品はございません。

佐藤麗生 【夢民芸「化け招き猫」】

¥8,000 税込
数量
カートに追加しました。
カートへ進む
佐藤麗生(Reo sato)による「夢民芸」シリーズ。










【化け招き猫】


200年くらい前、東北の山中に人の背丈ほどもある化け猫が住んでいた。


度々、旅人が喰い殺されることがあった。


化け猫は「銀」という名のマタギに獲られたが


鎮魂のため人形が作られた。










全高:約15.5cm。(台座下部から猫上部まで)


台座:縦 約6cm × 横 約6cm × 奥行き 約6cm 。


石粉粘土。アクリル彩色。












作品には特製BOXが付属します。


BOXサイズ 横: 約16cm。横: 約11.5cm。高さ:約7cm。












"夢民芸とは”


私は日本各地の民芸玩具を集めるのが好きです。


初めて行く県で一番楽しみな事がその土地に何か伝統的な


民芸品の類いがあるかどうか。


小さな張子人形みたいなものがあったら最高ですね。


さて私はある日、夢を見ました。


私はどこかの温泉地をふらふらと歩いており、


ふとありふれた「おみやげ屋」に立ち寄ります。


そこには何とも奇妙で魅力的な人形や、


置き物の類が沢山あるではないですか!!


迷いに迷ってお気に入りの一つを購入したところで目が覚めました。


皆さんも夢の中で自分が欲しい物を手に入れて、


それを現実に持ち帰れない事に愕然とした事はありませんか?


この時、手にしたアイテムが夢民芸となりました。


夢の中で手にし損なったアイテムを現実にする。


それが夢民芸なのです。

カテゴリ一覧

ページトップへ